ローソン 東京新宿但馬屋珈琲店 珈琲シナモンロールを食べてみました(o^∇^o)

おはようございます、久住咲夜(くずみさくや)です。
いつも日記を見てくださり、本当にありがとうございます!
嬉しいです。



25日の朝、日の出を待って、早歩きでローソンに行ってきました。
珈琲シナモンロールが買いたくて!
シナモンロールが好きなのですが、中々市販では売っていないので、
ローソンから発売をしていると知り、
いてもたってもいられませんでした。



お店でパンを見た時は、「でっか!!」が第一印象でした。
もっと小ぶりだと思っていました...。



珈琲シナモンロール......



東京新宿 但馬屋珈琲店
珈琲シナモンロール
但馬屋珈琲店監修

税込み 150円
363カロリー



シナモンロールにしては、カロリーが少ない方かな?


上にコーヒー風味シュガーがかかっていて、
生地は、珈琲シナモン風味の生地です。




11月26日が「嵐」の大野智くんのお誕生日なので、
ケーキ代わりに食べました(o^∇^o)



大野智くん、お誕生日おめでとうございます!



食べてみた感想は......



開けると、ふんわりとシナモンのいい香りがします。
珈琲の香りは控えめです。



期待をしつつ、台紙から珈琲シナモンロールを取ります。
いつもはホットコーヒーお砂糖なしを飲みつつ、朝ごはんを食べるのですが、
珈琲シナモンロールの珈琲を感じたかったので、
飲むのは、お水です。



くるくると丸まった生地の外側から剥いで食べていきます。



思ったより、シナモンの風味が強いです!!
嬉しいです!




パンは、パサパサとまではいかないけれど、
シナモンの味に助けられている感じです。
珈琲の部分ですが、ほろ苦い感じはあっても、「珈琲」の味はしません。
あくまでもシナモンが主役な感じです。



真ん中の方まで行き、コーヒー風味のシュガーまでたどり着きましたが、
甘さはあっても、やっぱりコーヒーかと言われると微妙です。



でも、コーヒー風味シュガーの量はいい感じです。
多すぎず、少なすぎず。



でも、やっぱりパンから珈琲の風味がしないのは致命的かなぁ。
「シナモンロール」としては美味しいのですが、
「珈琲シナモンロール」と言われると、



んんっ?



となります。



パンは28日までの賞味期限で、26日の3時に食べましたが、
生地はパサパサ目でした。



でも、シナモンの味がしているから、これはこれで美味しいです(*´ー`*)
もっとコーヒーの味がしていたら、本当に良かったです。



リピートは......



うーん、微妙なところです。
一回食べたら、満足な感じです。
量はありました。



ただ、想像とは違ったかな?
もっとガツンとコーヒーの味がすると思っていました。
でも、総合的に見ると、



パン生地
練り込まれたシナモンと、ほろ苦い部分
コーヒー風味はしないけれど、程よいシュガー



三つが合わさって、普通においしかったです。
これで150円なら、お得です。
食べ終わった後も、シナモンの風味が口の中に広がります。
何度も言ってしまいますが、コーヒー風味はしません。



でも、
シナモンロール好きの方には、一度はおすすめをします。




ではでは、ローソンの「珈琲シナモンロール」の感想でした。
読んでくださり、ありがとうございました!

テーマ : コンビニ - ジャンル : グルメ

TAG : 感想ローソンシナモンロール珈琲シナモンロール日記

セブンイレブンの新発売の中華まん、「お店で蒸したマーラーカオ」を食べてみました。

おはようございます、久住咲夜(くずみさくや)です。
いつも日記を見てくださり、本当にありがとうございます!
励みになります。



いつもはコンビニでお買い物はしないのですが、
電気代の支払いがあったのと、心療内科の予約時間が遅かったため、
昨日、お夕飯として、サンドイッチと、
中華まんの「お店で蒸したマーラーカオ」を買いました。



マーラーカオ、大好きです(o^∇^o)



ヤマザキの商品が見かけなくなったので、しょんぼりしていたのですが、
セブンイレブンに、しかも中華まんであって、びっくりしました!



本当は、「肉まん」の予定でしたが、マーラーカオに変更です♪



セブンイレブン お店で蒸したマーラーカオ
233カロリー




写真で見るよりも、小ぶりな感じですが、
食べるとぷるぷるで独特の香ばしさがあって、
パンコーナーにあるマーラーカオとは一味違います。
甘いのですが、何か...何か(言葉にならない。)



うーん、私は最近食べたフジパンのマーラーカオの方が好きかな。
ちょっと温かさとぷるぷる触感が受けいれられなかったです。
本場の味なのかもしれませんが、変な癖もちょっと...。



食べていて美味しいと思えなかったもの。



期待しすぎたのかな。
温かい蒸しパンだと思ったら、ぷるぷる!?みたいな。



ご飯替わりにも、おやつにもならないお味です。
リピートは無いです。
残念!



ではでは。
読んでくださり、ありがとうございました。

テーマ : コンビニ - ジャンル : グルメ

TAG : 日記レビュー感想マーラーカオセブンイレブン

ローソンの台湾カステラを食べてみました(o^∇^o)


おはようございます、久住咲夜です。
暑い日が続いていてバテバテです。



ずっと「バーミヤン」の台湾カステラが食べたいと思っていたのですが、
台湾カステラだけを食べに行くのもなぁ...と悩んでいたのですが、
コンビニにはないのかと、ふと昨日調べたら。


高評価で、ローソンの「台湾カステラ」が紹介されていました!!


それなので、思わず朝の6時30分から歩いて買いに行ってしまいました。
ローソンが近場には無いので、汗だくです(×_×;)




でも、行ったローソンに「台湾カステラ」が置いてあったので良かったです!
この機会にと、2個も買いました。




それでは、ローソンの「台湾カステラ」ですが...


レビューで手づかみの方がいいとあったので、そうしました。
フィルムがあるので、手づかみでも大丈夫です。



生地が本当に、ふわっしゅわぁっ!!


びっくりです!!


なめらかな生地ではないのに、口に入れると消えていきます。
美味しい!


「台湾カステラ」ブームが来た当初、ヤマザキから出たのを食べて
ただのスポンジだなぁと思ったものでしたが、
このローソンのは違います!


面白いですΣ(゜ロ゜;)!!



生クリームとカスタードが挟んでありますが、軽くてどんどん食べられました。
でも、ボリュームはあるので、朝ごはんには1個で十分でした。



あと1個はお夕飯か、明日食べよう♪




ローソンの「台湾カステラ」、おすすめです!!



でも、バーミヤンのに温かいのも食べてみたいなぁ。



ではでは。


久住咲夜でした(o^∇^o)




\応援のクリックをよろしくお願いいたします/
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

精神科・心療内科ランキング

YouTubeくずみさくやのチャンネル
くずみさくやのTwitter
楽天ROOMをしています。よろしくお願いいたします。m(__)m
「くずみさくや★ありがとうございます!!」
いつもありがとうございます!!


セブンイレブンのブリト―、ハム&チーズチーズチーズを食べてみました(o^∇^o)

おはようございます、久住咲夜(くずみさくや)です。
いつもブログを見てくださり、本当にありがとうございます!
とても嬉しいです。





今回は、セブンイレブンのブリト―の
ハム&チーズチーズチーズを食べてみました。





セブンイレブン



ブリト― ハム&チーズチーズチーズ 358円



人気のブリト―ハム&チーズが、チーズ量2倍以上で
さらに美味しくなりました。


チーズ2.3倍


ブリト―史上最大チーズ量





サイトの新発売で見て、この商品がお目当てでした(*´v`)




すっごく期待大で食べてみました。




結果。




チーズを増やしたなら、ハムも増やさないと美味しくないなぁという
残念な結果でした。




うーん、チーズにもう少し味がついていたら違うのでしょうが、
ただ単調なチーズが増えただけなので、
ハムの味も損なっているし、アンバランスであっちゃー!な感じです。





うーん、ブリト―では高い358円も出してこれでは...。




楽しみにしていたのですが、残念です。





食べ応えというよりは、途中でもう飽きる感じなのも残念。





リピートは、無しです。




いつもの方が美味しい。




ちょっとしょんぼりな
久住咲夜でした。゜(゜´Д`゜)゜。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

YouTubeくずみさくやのチャンネル
くずみさくやのTwitter
楽天ROOMをしています。よろしくお願いいたします。m(__)m
「くずみさくや★ありがとうございます!!」
いつもありがとうございます!!






セブンイレブンのブリト―、チリコンカンを食べてみました(o^∇^o)

こんにちは、久住咲夜(くずみさくや)です。
いつもブログを帆見てくださり、本当にありがとうございます!
励みになります。




今回は、セブンイレブンのブリト―のチリコンカンを食べてみました。




セブンイレブン


ブリト― チリコンカン 218円 274カロリー



挽肉、大豆などを煮込んだメキシコ料理
旅するブリト―inメキシコ





今、凄くトルティーヤが食べたい熱が強くて、どうせ食べるならと
新商品のチリコンカンを食べてみました。




お味としては、辛いです!!




でも、クセになる辛さです。




美味しいのですが、大豆などの具材を期待をしていたので
ただの具のないチリソースな感じなのが残念でした。




うちでの冷蔵庫での置き方がわるかったのか、下の部分にチーズが
たまってしまったのですが、
のびーる美味しいチーズで、辛さをマイルドにしてくれて
嬉しかったです。





でも、具材が欲しかったなぁ。




ちょっと、辛いミートソースと変わりが無くて残念です。




でも、218円でこの味が食べられるのなら嬉しいです!




ささっと朝ごはんとして食べるのに、重すぎず良い感じのブリト―です。





でも、ミートソースと変わりが無いので、リピートは無しかな。




それでも、一度は食べてみたい味です。





ではでは。
久住咲夜でした(o^∇^o)