おやすみなさいです。

今日は夜更かしです。
ともだちと遊んで、楽しかったしリフレッシュできました。
ありがたい。


でも、もう眠ります。
今日はちゃんと眠れますように。


ではでは
おやすみなさいです。
いつもありがとうございます。
(*^_^*)

ともだちと遊んできました!

今日はいつもと違った場所に行こうと、イオンとは違うところに。


前橋にある新木珈琲店で、ランチを食べる方々の中、コーヒーだけを飲む私とともだち(苦笑)
お互い苦いコーヒーが好きなので、深煎りブレンドを飲んでみました。
確かにすごく濃い味で、飲み終わった後もコーヒーの後味が続く感じでした。
でも400円だし、コメダ珈琲や星乃珈琲店よりはリーズナブルな感じです。
小さなお店ですが、意外と人の出入りがありました。


そしてお次は、ともだちが行きたがっていた夢庵へ。
私はこの前元同僚と行ったばかりですが、ともだちが行きたがったのでお昼ご飯は夢庵にいきました。

クーポンを使って、私は穴子天膳とドリンクバー、デザートにソフトクリームのチョコソース付きのを。
天ぷらがさくさくで美味しかったです。
ただごはんが、かために炊いているのか、たれのかけ過ぎか、ぽろぽろこぼれてしまい、箸ではすくえず、途中からコーヒーのためにもっていていたスプーンを紙で拭いて、それで食べました。
ちょっとマイナスポイントです。
ドリンクバーは今日はあまり飲みませんでした。
とはいっても4杯くらいは飲んだかな?
ソフトクリームのチョコソース付きは、ソフトクリームにチョコソースをかけると少しかたまり、イオンのザクザクソフトのチョコのような感じで美味しかったです。
時間をおくと、チョコがめちゃかたくなりました(汗)

夢庵で仕事のぐちやゲームのこと、特にともだちが最近はまっている「文豪とアルケミスト」のことなどを話していると3時間くらい平気で経ちます。
でも、次に移動しようにも、どこに何があるか土地勘が無い場所だったので、悩んでから、ともだちがマクドナルドの新しいアイスコーヒーが飲みたいと言い出したので、お次はマクドナルドへ。

お腹はいっぱいでしたが、マックリブを食べてみたかったので、クーポンを使ってマックリブとアイスコーヒーを注文しました。


マックリブ……正直うーん。
パンズはパサパサだし、豚肉のお肉はあまり美味しくないし、微妙でした。
アイスコーヒーも、私は酸味があるコーヒーが苦手なので、こちらも微妙でした。


ともだちがコーラを買いたいというので、スーパーでお買い物をして、家に送ってもらいました。


今日はイオンではないのと、私とともだちも目的が夢庵以外、行く場所があまり無かったので、はやい帰宅になりました。

お父さんにびっくりされました(苦笑)


でも、たくさん食べて、飲んで、お局のこともリフレッシュできました。
ありがとう、ともだち。

というか、今日は食べ過ぎました(苦笑)


https://blog.with2.net/link.php?1857110 人気ブログランキング へ]

https://www.blogmura.com/ranking.html ブログランキング・にほんブログ村へ]
いつもありがとうございます。
(*^o^*)

おはようございます。

あのあと、ヒルナミン錠が効かずタブレットをいじっていて少ししたら、今だ!という瞬間があって、おとなしく眠りました。

起きたのは、今7時20分です。
少し頭の重さはありますが、眠気が持ち越しているのかな?

今日はともだちと、いつもとは違う場所ツアーです。
楽しみです。

一応眠れて良かった。


https://www.blogmura.com/ranking.html ブログランキング・にほんブログ村へ]

https://blog.with2.net/link.php?1857110 人気ブログランキング へ]
いつもありがとうございます。

とりあえずヒルナミン錠を。

あと二回分余っているので、ヒルナミン錠を飲みました。
私の体質には合っていないのか、効き目はゆるやかですが、朝方には眠くなるはず。


効きますように。

やっぱり目が覚めます。

本当は2時位には目が覚めていましたが、どうにか眠れないかと粘っていました。


やっぱり眠れません。
どうしたんだろう、私の体は。

おやすみなさいです。

うとうとしていたら、こんなお時間に。
慌てて寝る前の薬を飲んでお布団に。
マプロチリン塩酸塩錠が多くなりました。


でもさっきまでうとうとしていたから、眠気はあるのよね(汗)


今日のお局の攻撃は、ぽいっとして、リラックスしたいと思います。


ではでは
おやすみなさいです。
いつもありがとうございます。

クラシエ加味帰脾湯エキス錠

三錠ずつ個装になっていて、一回に九錠飲むので三袋あけます。

かなり大きめの錠剤です。
私は一気に飲みましたが、無理はしない方が良いかも(汗)

副作用は今のところ無い感じです。
これだったら朝飲めるな~。


うつ病ではなく胃がわるいのだと思いこんでいたとき、漢方薬を飲みましたが、その時はきかなかったので(当たり前ですが)、いまいち漢方薬は苦手です。


でもまあ、「鬼灯の冷徹」の白澤さんに煎じてもらったと思えば。
↑何を言い出すのか


とりあえず、クラシエ加味帰脾湯エキス錠は体に合いそうです。


https://blog.with2.net/link.php?1857110 人気ブログランキング へ]

https://www.blogmura.com/ranking.html ブログランキング・にほんブログ村へ]
いつもありがとうございます。

職場復帰46日目です、お局がうるさかったです。

今日は上手くヒルナミン錠を使えなかったからか、朝からリズムがくるってしまい、家を出る直前にも水なしで頓服薬を飲みました。

職場について、更衣室ではミントキャンディーだけにしましたが、何となく眠気が残って不安定でした。

作業場につくと、まずは簡単な加工をいくつかしてから、次にいつもの1ケースに12個入りの品物を加工をして、フィルムに包んでセロテープ止めです。14ケースはあったかな。
黙々としていましたが、その時ずっとお局が睡眠はどうなの?と聞いてきて、よくないですと答えるのですが、数分後にまた睡眠はどうなの?と……この繰り返しです。
正直疲れました。

最終的には、お父さんも昨日言いましたが、お局も運動が足りていないのでは?仕事の日とそうじゃない日は睡眠に差はないの?と言い始め、もういい加減にしてと思いました。

私だってわざと眠れないわけではありません。
本当に眠れないのです。

ずっと同じ問いかけで口出しをしてくるお局に辟易しました。


仕事がおわり、何だか今日はやっと帰れる…と思いました。
帰り道でも程よい気温なのに、ぜーはーしてしまい、頓服薬が飲みたいと思ってしまいました。

そのかわり、悩みましたが、買っちゃおう!と自分にご褒美で帰り道の途中にあるダイドーの自販機のアイスコーヒーをぽちり。
今日は疲れました。
何となく、こころの疲れが全身に来て、体まで疲れた感じでした。

今日から新しい処方のお薬です。
朝は万が一何かあってはと、漢方薬を避けていたので昼ご飯後の食間と、お夕飯後の食間に飲んで様子を見ます。
漢方薬を飲む時間があまりあいていませんが、とりあえず今日は昼からという感じで、明日は朝に飲んでみようと思います。


本当に本当に、お局には疲れました。
職場復帰46日目はこんな感じで終わりました。
…疲れたぁ。


https://www.blogmura.com/ranking.html ブログランキング・にほんブログ村へ]

https://blog.with2.net/link.php?1857110 人気ブログランキング へ]
いつもありがとうございます。

自分にプチご褒美、自販機のコーヒー

今日は何だか気持ちが疲れたので、自分にご褒美をあげました。

ダイドーの自販機でしか見かけない、ペットボトルのアイスコーヒーです。


ダイドー
コクのミルクコーヒー
微糖


さっぱりしていて飲みやすくて、好きなのですが自販機で140円なので中々買えません(汗)

でも今日はつかれたのでプチご褒美です。


ちなみに今見たら、430mlなのですが、元は500mlで、お次に470mlになって、ついには430mlに(涙)

お値段据え置きにするには、量を減らすしか無いのですね。

でもやっぱりこのアイスコーヒー、美味しいです。


https://blog.with2.net/link.php?1857110 人気ブログランキング へ]

https://www.blogmura.com/ranking.html ブログランキング・にほんブログ村へ]
いつもありがとうございます。

いってきます!

支度中に眠ってしまうというアクシデントもありましたが、ヒルナミン錠が今効いたのかな(汗)
頓服薬も飲みましたし、目も覚めました。


職場復帰46日目です。
がんばらねば。


いってきます!